NORI ブログ

30代 IT企業 サラリーマンです

【睡眠前と朝】取り入れてよかった7つの習慣

1.お風呂は湯舟に30分ほどつかる

寝る90分前くらいには入り終わるようにするために

2時間前くらいに入り、30分くらいは婦船につかるようにします。

お水をもって適宜水分補給をしながら、

入浴中はぼーっとしてる時もあれば、

タブレットジップロックに入れて、

本(Kindle unlimited)を読んでる時もあります。

実家にいた時から湯舟につかる習慣がなかったのですが

つかるようになってから寝つきも睡眠の質もかなりよくなったと感じます。

 

2.24時までに入眠する

23:30くらいにはお布団に入る。

スマホは使わない。

スマホを触るとついつい遅くまで起きちゃいますよね。

また眠りも浅くなるのでやめました。

 

3.朝は二度寝しない。

夜に早くに寝てるからこそ、

二度寝から抵抗するのも苦じゃなかったです。

今ではアラームは一応かけていますが

アラーム前に起きています。

二度寝をすると睡眠のサイクルがズレてくることで

自律神経が整わなくなります。

 

4.朝食を食べる前に散歩に出かける

これはダイエットのためと、

朝食を食べていると出かけるのが遅くなるためです。

太陽に浴びることで体内時計をリセットし、

自律神経が整います。

人間は規則正しい生活をしていても体内時計がずれるようになっているため

リセットすることが必要になります。

歩くのが得意でない方は自然がある公園とかで

ぼーっと日向ぼっこから始めるといいかもしれませんね。

ちなみに曇りの日、雨の日でも太陽は浴びれてるようです。

女性の場合は、日焼け止めはNGです。

 

5.朝ごはんを食べる

一日の代謝を上げるためです。

プロテインパンケーキ、卵、果物を摂ることが多いです。

これも子どものころからあまり朝食を摂らない習慣でした。

食べたこともあったんですが、

眠くなるからという理由で摂らないようになっていました。

ただ、しっかりと食べるものを選べば

眠くならずに調子よく仕事ができるので

自分に合うものを選ぶといいですね

 

6.瞑想をする

10分程度は瞑想することで

眠気が覚めるのと精神が安定します。

瞑想誘導として

音楽と音声が入ったものがYouTubeで無料で

公開されているのでそちらを使うと進めやすいです。

 

7.インプットをする

仕事が始まるまでの間で

本を読み、インプットをします。

総務省平成28年社会生活基本調査によると、

95%以上の社会人が「勉強時間は0」と回答しているようです。

学ぶだけで5%以上になるならやった方が

年収も上がりやすいし、

自分が思った人生を送るための仕事を選べる立場になります。